家庭で簡単にできる!チーズを作ってみよう



チーズの基礎知識

 

 

当たり前のことですが、チーズという食材を知らない人はまずいないと思います。それでも普段食べている割には、案外チーズの事をあまり知らないという人は多いかもしれません。ご存じの通り、チーズにはいろいろな種類があるのですが、まずはそんなチーズの基礎知識をおさらいしておきましょう。

 

世界中にはそれこそいろいろな種類のチーズがありますが、日本の普通のスーパーにさえ数種類のチーズがいつでも並んでいます。デパートともなれば種類はもっと増えます。それでも実はチーズの原材料はかなりシンプルなのです。基本的には、生乳と、生乳のタンパク質を固める凝乳酵素さえあれば、まずはとりあえず「チーズ」と呼べる食材が作れます。

 

おおざっぱに作り方を言えば、温めた生乳にタンパク質を固める酵素を入れ、重しをのせてホエイ(生乳内の水分)を抜くだけです。ちなみに 日本の公正競争規約によるチーズの定義では、「乳、バターミルク(バターを製造する際に生じた脂肪粒以外の部分)、クリームまたはこれらを混合したもののほとんど全て、又は、一部たんぱく質を酵素その他の凝固剤によって凝固させた凝乳から乳清の一部を除去したもの、又は、これらを熟成したもの」となっています。

 

従って、カビをつけていなくても、熟成をさせていなくてもチーズとされるわけです。カビもはやさない、熟成もさせないチーズを「フレッシュチーズ」と言います。クリームチーズ、モッツアレラチーズなどがそうです。あっさりしていて料理に使用するにはピッタリです。もちろん、そのため作るのも簡単です。